090-1488-2002
〒581-0865 大阪府八尾市服部川3-94
営業時間 / 09:00〜20:00*皆様の勤務時間が終わった後でも気軽にご相談ください 不定休
「教師は何をする人ぞ!~自立したい教師のための本~」発売中!
「教師は何をする人ぞ!~自立したい教師のための本~」
2月26日に発売となりました。
(kindle にて300円)本の詳細購読は➡こちら。
学校の働き方改革が叫ばれる今だからこそ、
教師が教師を目指す若者に是非とも読んで欲しい。
教師の仕事とは?
授業とは?
教師に求められる資質とは?
なぜ日本は教師が尊敬されない国になったのか?
聖職者であることを自ら放棄し労働者としての立場を選択した教師集団。
聖職者として志をもってイキイキ学校で働くには?
明確に答えるこの1冊
この本の売り上げを
ベトナムでの学校づくり(柏原東高校同窓会柏原東継承プロジェクト)
セブ島のスラムの子供たち(NPO法人セブンスピリット)
の支援活動に補填しております。
皆様ご購読ご協力よろしくお願いいたします。
購読詳細は➡こちら。
前著「自慢の先生になってやろう」も同様です
こちらも併せてご協力お願いいたします。
購読詳細は➡こちら
■■□―――――――――――――――――――□■■
こんだ直人教育研究所
【住所】 〒581-0865 大阪府八尾市服部川3-94
【電話番号】 090-1488-2002
【営業時間】 09:00〜20:00
【定休日】 不定休
21/04/15
21/01/07
20/03/02
TOP
「教師は何をする人ぞ!~自立したい教師のための本~」
2月26日に発売となりました。
「教師は何をする人ぞ!~自立したい教師のための本~」
(kindle にて300円)本の詳細購読は➡こちら。
学校の働き方改革が叫ばれる今だからこそ、
教師が教師を目指す若者に是非とも読んで欲しい。
教師の仕事とは?
授業とは?
教師に求められる資質とは?
なぜ日本は教師が尊敬されない国になったのか?
聖職者であることを自ら放棄し労働者としての立場を選択した教師集団。
聖職者として志をもってイキイキ学校で働くには?
明確に答えるこの1冊
この本の売り上げを
ベトナムでの学校づくり(柏原東高校同窓会柏原東継承プロジェクト)
セブ島のスラムの子供たち(NPO法人セブンスピリット)
の支援活動に補填しております。
皆様ご購読ご協力よろしくお願いいたします。
購読詳細は➡こちら。
前著「自慢の先生になってやろう」も同様です
こちらも併せてご協力お願いいたします。
購読詳細は➡こちら
■■□―――――――――――――――――――□■■
こんだ直人教育研究所
【住所】
〒581-0865
大阪府八尾市服部川3-94
【電話番号】
090-1488-2002
【営業時間】
09:00〜20:00
【定休日】
不定休
■■□―――――――――――――――――――□■■